{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

POP EYE241号(2019年6月号)/特集:サイン業界50年史、6大都市に見る屋外広告物の変遷

3,078円

送料についてはこちら

================= 雑誌「POP EYE」241号(2019年6月号) ※ご注文後、本誌を郵送いたします。 ================= 深窓智窓 公益社団法人日本サイン協会 高村徹 媒体契約数も回復基調 大型広告は提案力が鍵 記念特集 サイン業界50年史  職人による手作業から機械化を経て、大きな転換点を迎えた昭和後期。バブル絶頂からの長期不況に喘いだ平成。激動から成熟へ、サイン業界はこの50年で大きく変容した。今号では、本誌創刊50周年にちなみ、サイン業界50年の歴史を、有識者へのインタビューから紐解く。 特集 6大都市に見る屋外広告物の変遷  長い歴史をもつ屋外広告。時代とともにクライアントも移り変わる中、街を象徴するものとして、存在感を放ち続けている。近年では、景観・省エネ対策などを背景に、デザイン性に変化が生じてきた。本稿では6大都市(東京・大阪・北海道・仙台・名古屋・福岡)における屋外広告50年の変遷を追った。 新作施設  東京會舘 新本舘 レポート SIGN EXPO2019 シリーズ対話 第29回「平成」から「令和」へ―SD業界の足跡と未来展望― 連載 見つけた業界のきらりEYE 第37回 マルワ工業㈱ 神谷弥沙 看板の構造計算講座 第65回 春日徹 SIGN MAKER CLOSE UP 第7回 エスコグラフィックス㈱ サイン製作 プロの現場 第26回 ㈱ハーヴィッド サインボード応援隊 第93回 佐々木清 看板職人の七つ道具 第16回 カトウサイン工業㈱ 髙橋主税 サインの旅 第45回 取材・文/八島紀明 飲食店の店構え 第2回 業界団体活動ノート 第14回 群馬県屋外広告美術業協同組合 FC・直営店 多店舗展開に見る演出計画 第9回 添好運日比谷店 点検・メンテナンス見積り価格 第1回 NEWS DIGEST〈業界最新動向〉 コミックサイン業界Q&A 第94回 画/TOMOYA 「外照式LEDを活用した有効的なサインの見せ方を教えてください」

セール中のアイテム