
=================
雑誌「POP EYE」264号(2023年4月号)
※ご注文後、本誌を郵送いたします。
=================
深窓智窓
塩ビ工業・環境協会
事務局長 平松 謙
塩ビはSDGsに貢献する
高い耐久性とリサイクル率
特集Ⅰ
トイレサイン デザインのポイント
日常生活を送る上で欠かせないトイレ。その場所を示すためのサインが持つ役割は大きい。商業・公共施設などのサインを掲載するとともにデザインのポイントについて製作者に聞いた。
特集Ⅱ
「失敗」から学んだこと
本特集では、SD業界において失敗を経験した会社の実例を掲載。その失敗にはどんな原因があったのか、背景を探るとともに、経営者が失敗を通して学んだことを紹介する。
新作施設
ふかや花園プレミアム・アウトレット
リニューアルレポート
ユニテックス本社ビル
レポート
グリーンローソン
展示会レポート
日経メッセ 街づくり・店づくり総合展
嗚呼、私のゴルフ道 ㈱アイ工芸 石川 一弥
サイン製作 プロの現場 第49回 ㈱ムラコシ工芸
FC・直営店 多店舗展開に見る演出計画 ME TOKYO SHINJUKU
看板の構造計算講座 第85回 春日 徹
サインメーカークローズアップ Vol.29 アルゴ㈱
看板小町 第2回 ㈱丹青社 村上真緒
街並みのコントラスト 第6回 東京・板橋区編
サインの旅 Vol.68 八島 紀明
徒然メディア塾 第19回 安中門 沙空
店舗ファサード 第17回 CHOPPED SALAD DAY中目黒店
看板の点検・メンテナンス見積り価格 宮城県・宮城市
コミックサイン業界Q&A 第117回 画/TOMOYA
「高所作業車の安全作業のポイントを教えてください」
その他のアイテム
-
- POP EYE260号(2022年8月号)/特集:解剖!デジタルサイネージ、錆の魅力~時間の経過とともに際立つ素材~
- ¥3,078
-
- POP EYE276号(2025年4月号)/特集:モニュメント・オブジェによる地域振興、総合販社に聞いたS&D業界の便利・オモシロ製品
- ¥3,078
-
- POP EYE265号(2023年6月号)/特集:ネオンの光〜曲げ職人たちの軌跡〜、ファブリックサインシステムの現在
- ¥3,078
-
- POP EYE255号(2021年10月号)/特集:東京2020大会 街を彩る装飾展開、サイン企業の新たなチャレンジ 『私たち、〇〇はじめました』
- ¥3,078
-
- POP EYE262号(2022年12月号)/特集:メディアメーカー・販社が取り組む環境活動、どうだった?今年のサイン業界
- ¥3,078
-
- POP EYE258号(2022年4月号)/特集:クライアントの心掴む 営業の心得、看板製作・施工 仕事の幅を広げる資格・検定21選
- ¥3,078