



【PDF版】総合報道2025年1月5日号/大坂・関西万博のOOH、交通案内・会場内サインを担当者に聞く、万博の主なシティドレッシング事例
400円
15%OFF
※こちらはダウンロード商品です
250105_2139.pdf
24.9MB
=================
新聞「総合報道」2025年1月5日号
※こちらは【PDF版】です。ご注文後、PDFをダウンロードいただけます。
=================
主な掲載記事
【1面】
<特集>「大坂・関西万博」の開幕まであと3カ月 OOH、交通案内・会場内サインを博覧会協会の担当者に聞く
※万博を運営する(公社)2025年日本国際博覧会協会の担当者に、開幕が迫る万博の交通案内誘導および環境、景観、ジェンダーに配慮した会場内サインデザインについて話を聞いた。
【2面】
「大坂・関西万博」の主なシティドレッシング事例
シティドレッシングとは、街の様々な場所を装飾し、イベントや祝祭をさらに盛り上げる取り組み。本紙ではすでに展開されている万博の主なシティドレッシングを中心に紹介する。
【3面】
・近広連/第64回公共サイン美術展 近広連会長賞など全24点決まる
・エプソン販売/エコソルベントIJPの新製品 色域が最大19%拡大
【4面】
・東京都/屋外広告物の点検強化促進 専門業者による点検が必要な項目も
・乃村工藝社/中高生向け会社見学会 空間デザインの認知向上図る
・丹青社/「超文化祭2024」開催 若手育成&協力企業と連携強化
【5面】
・JR東日本/新宿駅で岩手観光PR広告 漆器の赤で没入感ある空間に
・KIMERUさんのファン/23周年応援広告 赤羽郵便局内に掲出
・3分で読める! 新規開拓できる! 提案営業の入門書 エンドライン㈱ 山本啓一/第22回 看板屋が成功する提案営業戦略:価値を売る営業術
【6~7面】
業界関係者の年頭所感
※8面は広告面です。
その他のアイテム
-
- 【PDF版】総合報道2022年6月25日号/関東主要私鉄9社の設備計画、相合傘ができる交通広告など
- ¥400
-
- 【PDF版】総合報道2020年8月5日号/東京五輪まで一年、メッセージ発信、広告主に聞く WACK
- ¥400
-
- 【PDF版】総合報道2023年9月15日号/大阪市が御堂筋の景観誘導にかかるパブリックコメントを開始、なんば駅に横長のビジョン新設 初広告放映はホロライブ
- ¥400
-
- 【PDF版】総合報道2022年11月5日号/関西大学が立体錯視看板を実用化、「黒い山手線」追加取材など
- ¥400
-
- 【PDF版】総合報道2025年4月15日号/大阪・関西万博の国内外パビリオンなど紹介、原生花園駅の駅名標が落下
- ¥400
-
- 【PDF版】総合報道2024年5月15日号/静岡市が屋外広告物ガイドライン第2弾制作、佐賀県の「信長の野望」とコラボした名護屋城跡・陣跡周遊サイン
- ¥400